「モッズコートとM16」
次の秋冬に登場します。
古くから名品と呼ばれる形を進化させた今回のアイテム。
実は以前も出してたこともあり
それを探してるお客様はたまにおられます。
モッズ、ミリタリーテイスト好きに根強い人気があります。
![413ZK0MXR3L._AC_[1]](https://livedoor.blogimg.jp/phtp-callingbacklash/imgs/c/5/c5931bbb.jpg)
写真は映画「さらば青春の光」から引用
近年モッズコートは布もので出したりしていましたが
オールレザーは久しぶりです。
今回はヴィンテージに忠実にゴートレザーで。
細やかなシボが立ち、程よいギラつきがある革です。

次の秋冬に登場します。
古くから名品と呼ばれる形を進化させた今回のアイテム。
実は以前も出してたこともあり
それを探してるお客様はたまにおられます。
モッズ、ミリタリーテイスト好きに根強い人気があります。
![413ZK0MXR3L._AC_[1]](https://livedoor.blogimg.jp/phtp-callingbacklash/imgs/c/5/c5931bbb.jpg)
写真は映画「さらば青春の光」から引用
近年モッズコートは布もので出したりしていましたが
オールレザーは久しぶりです。
今回はヴィンテージに忠実にゴートレザーで。
細やかなシボが立ち、程よいギラつきがある革です。

しなやかさが持ち味のスムースレザーとは逆のワイルドな風合い。
当時、軍のフライトジャケットやコート等で
牛革を使うには重量的に重たくなるため
牛革を使うには重量的に重たくなるため
丈夫で軽量である山羊革素材は
格段に採用率が高かったそうです。

格段に採用率が高かったそうです。

袴や袖、エポレットの縁にアタリが出ます。
着込むほどに経年変化が楽しめます。
バックラッシュの”やるならビンテージを超える”スピリット。
ヴィンテージ物でよくある「もっさい感じ」がありません。
色は黒もいいですが、より「くさい」コゲ茶色で。
ムード抜群です。
ヴィンテージ物でよくある「もっさい感じ」がありません。
色は黒もいいですが、より「くさい」コゲ茶色で。
ムード抜群です。
当時と今が混ざり合ったスペシャルモデルです。
calling backlash
calling backlash