ISAMU KATAYAMA BACKLASH Official Only Shop OSAKA

カテゴリ: Sold now

本日は2021年3月9日の記事を再投稿します。

今日は懐かしいお客様が来られました。
calling_3_9
もう10年以上前にお買い上げいただいたバッファローレザーのライダース

当時まだ10代。
どうしてもこれが欲しい

でもまだお金はない

そういう中で頑張って買われた1着。
calling_3_9_2
BLACKですが、下地の色が出て見た目の色が茶色になっています。
calling_3_9_3
このバッファローレザーはとても硬い革でガチガチでしたが
柔らかく、くったりしていました。

ご来店されたのはかなり久しぶりでしたが
こうやってこのライダースをずっと着ていただいてることが
何よりうれしかったです。
calling_3_9_4
今日はお連れ様がライダースが欲しいとのことでご一緒に。
calling_3_9_5
オリーチェのダブルをご試着
calling_3_9_6
これも好きなんだけど
肩が落ちるくらいでゆったり着たい。と。

何着かご試着され

calling_3_9_7
これがいいな



ご購入されたのは定番イタショルのダブルでした。







calling_23_10_30

東京のお客様

608-01
25.5cm
ポーランドショルダー製品手染め
104,500円

きれいな顔したブーツですが革底に厚みがあり、
ライダースのボリュームも支えれる質実剛健なブーツです。





calling_23_10_9

2042-01
カンガルースエード
ペイントシャツ
176,000円

先日ご購入いただいたカンガルースエードペイントシャツに
ご予約でご購入いただいたゴート(ヤギ革)のカーゴパンツを合わせて。

革パンツはピッタリしているものが多いけど
これは程よく余裕があるので履きやすいです。とおっしゃっていました。

カモフラペイントで雰囲気のある、1枚でさまになるシャツです。




calling_23_10_3

 山口県のお客様

863-03
GUIDIオイルカーフWAX仕上げ
2つ折り財布
49,500円

コーリング別注の財布です。

calling_23_10_3_2

トラ目の多い個体。

バックラッシュの使う多くの革は
皮本来の風合いを残した仕上げの革が多いです。

トラ(シワ)や血筋、虫食い、傷痕、かさぶた痕、ホクロ等
皮に元々付いていたものを消さずに、そのまま使用しています。

calling_23_10_3_3

通常のGUIDIオイルカーフにワックスを入れて仕上げています。
そのため新品時は手触りがGUIDIオイルカーフのヌメっとした感じではなく
さらっとしています。

使っていくとワックスが馴染んでヌメっとした手触りに変わっていきます。

こちらの財布の特徴は、何より使いやすいところ。
コインは外のファスナーでガバッと広げれます。

calling_23_9_1_6

個人的に気に入っているのはこのステッチ。

財布の真ん中にあり、端から端までではないところも
デザインされていて好きです。














calling_23_9_22

1254-02
MIDNIGHT BLACK
イタリアンショルダー製品染め
ダブルライダース
220,000円

気に入ったとこは
ファスナーのきらめき。

初めてのバックラッシュ。

初めてバックラッシュに袖を通した時のことは
今でも覚えています。
腕にピタッとフィットし、ギリギリっとファスナーの音。
何より、無茶苦茶かっこいい。
革がいいとか、あーだこーだの前に
シビれてしまいました。




calling_23_9_22_2

奈良県のお客様

1909-03
BLACK
ゴートタンニン製品染め
モッズコート
275,000円

アメカジで古着好きのお客様。

「このレザーコートは、いつか欲しいなと思っていたので
今後リリースがないのなら、今買わないと、と思って。」

牛革とまた違った手触りの山羊革。
シボも特徴があり、個人的にも好きな革です。





calling_23_9_15_2

東京のお客様

1978-02
ポーランドホース2mm製品染め
ダブルライダース
231,000円

肉厚のもっちりしたライダース。

革は厚みがありますが
硬くないので比較的着やすいライダースです。

製品染めでけっこう縮んでいますので
ご購入の際にはサイズ表をご確認の上
ご購入くださいませ。












↑このページのトップヘ