ISAMU KATAYAMA BACKLASH Official Only Shop OSAKA

カテゴリ: 受注会

先日の2021AW受注会に日にお財布を買いに来られたお客様。

ご購入のあと、サンプル見ていいですか?と。

もちろんです。

パッと見て、着て
calling_3_18_3
これいいですね、これ予約します。と。

この流れが異常に早くて財布をご購入されるより
(見て、考えて、決心するまで)
早くてびっくりしました。

商品は新作ですし、かっこいいし、お似合いでしたし...
ただお値段が396,000円ですので、
けっこうなお値段だと思うのです。

それをパッと決めちゃった。

ただただすごいなと感心しました。
そう決めさせた商品と、それにしようと決心したお客様と。

ありがとうございました。



現在ECサイト、レビュー企画実地しております。
期間は2021年3月20日まで。
お持ちのバックラッシュの商品にレビュー投稿していただくと
5000円以上で使える1000円クーポンを投稿者全員にプレゼント。
実際に着用して使った本当のところお聞かせくださいませ。
(ライダースに限りません、財布やバッグ、靴、商品ならどれでも可能です)
レビュー投稿お待ちしております。
レビュー投稿は商品ページの下の方から行えます。 

すでにメルマガで配信済みの2021AWコレクションレポート①を
(今はコレクションレポート②まで配信しています)
ブログでご紹介します。


先日リモートで展示会確認しました。


その中で特に気になったもの2点ご紹介いたします。

前回のメルマガでエルクのような革の製品が
あるかもしれないと書きましたが
やはりありました。

その革は

「kudu」

クドゥー?クーズー?
正確な読み方はわかりませんがクドゥーと呼びます。

ウシ科ですが、鹿の特徴もあり
日本カモシカのような動物です。

アフリカに生息する野生動物で
生き抜くためについた傷が非常に多い革です。
一般的にはスエード面を使用します。

ただそこはバックラッシュ。
この傷がかっこいい!
これこそ皮革だよ。ということで傷の多い
表革をあえて使ってウェアを作っています。

kuduは希少なレザーで
財布やカバンで使われることがありますが
ウェアに使うのは世界初。
バックラッシュが初めてだと思われます。
(もしどこかがすでに使われていたらすみません)

形はテーラードジャケットと立ち襟タイプの2型。

色展開はBLACKとDARK BROWNがあります。

革見本です。
左はブラック、右がダークブラウン





革見本を見た感じだと、黒よりダークブラウンの方が
kuduの革らしさが出ているように思いました。

ブラックは傷が隠れてしまい革の表情ものぺっと見えてしまいます
ダークブラウンはその逆で傷は傷らしく、表情も立体的です。

kuduについて下記URL先でも革や財布の経年変化をご紹介していました。
kuduがどんな革か気になった方は、ぜひお読みいただきたいと思います。
紹介している財布がどれもブラウン系の色というのも、
kuduはブラウン系の方が良さそうだなと思ったところです。

https://www.tocool.me/entry/kudu-leather

https://zabou.org/2019/10/26/198879/

kudu財布 経年変化
https://www.tomoshibi-online.com/blog/detail/89


次にご紹介するのは誰もが知ってる
そして世界的にも知られている神戸牛。

年間5000頭しか認定されない最高級の和牛。
霜降りが多いことから原皮にも油分が多く皮膚もデリケートなため
加工作用が非常に困難な素材です。

染色後にプレスで光沢を出し、角揉みと呼ばれる手作業で革を折り
革の繊維をストレッチし、その折山を交差に移動することで
無数の折りジワが入り、革も柔軟になり独特のシボ感を出しています。



エルメスなどで使われる高級皮革のような革です。

こちらはブラック1色のみでシングルライダースとダブルライダースの2型です。


本日より2020AW(秋冬)コレクション
店頭受注会行っております。
3月5日(金)12:30-17:00
3月6日(土)12:30-17:00

上記2日間は2021AW(秋冬)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)

2021AWの商品が店頭に並ぶのは、早くて7月ですが
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

ご希望の方はメールにてご連絡くださいませ。
コロナ感染症対策のためアポイント制にさせていただきます。
info@callingbacklash.com

コーリングバックラッシュ2021AW展示会レポートは
メールマガジンで配信いたします。

※メルマガ登録はこちらから
すでにご登録されている方は必要ありません。
http://www.callingbacklash.com/mail/magazine/index.html


別件でECサイト、レビュー企画実地しております。
期間は2021年3月20日まで。
お持ちのバックラッシュの商品にレビュー投稿していただくと
5000円以上で使える1000円クーポンを投稿者全員にプレゼント。
実際に着用して使った本当のところお聞かせくださいませ。
(ライダースに限りません、財布やバッグ、靴、商品ならどれでも可能です)
レビュー投稿お待ちしております。
レビュー投稿は商品ページの下の方から行えます。



calling_3_1_2
2020AW(秋冬)コレクション
店頭受注会
3月5日(金)12:30-17:00
3月6日(土)12:30-17:00

上記2日間は2021AW(秋冬)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)

2021AWの商品が店頭に並ぶのは、早くて7月ですが
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

ご希望の方はメールにてご連絡くださいませ。
コロナ感染症対策のためアポイント制にさせていただきます。
info@callingbacklash.com

コーリングバックラッシュ2021AW展示会レポートは
メールマガジンで配信いたします。

※メルマガ登録はこちらから
すでにご登録されている方は必要ありません。
http://www.callingbacklash.com/mail/magazine/index.html


別件でECサイト、レビュー企画実地しております。
期間は2021年3月20日まで。
お持ちのバックラッシュの商品にレビュー投稿していただくと
5000円以上で使える1000円クーポンを投稿者全員にプレゼント。
実際に着用して使った本当のところお聞かせくださいませ。
(ライダースに限りません、財布やバッグ、靴、商品ならどれでも可能です)
レビュー投稿お待ちしております。
レビュー投稿は商品ページの下の方から行えます。

2020AW(秋冬)コレクション
店頭受注会
3月5日(金)
3月6日(土)

上記2日間は2021AW(秋冬)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)

2021AWの商品が店頭に並ぶのは、早くて7月ですが
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

コーリングバックラッシュ2021AW展示会レポートは
メールマガジンで配信いたします。

※メルマガ登録はこちらから
すでにご登録されている方は必要ありません。
http://www.callingbacklash.com/mail/magazine/index.html


別件でECサイト、レビュー企画実地しております。
期間は2021年3月20日まで。
お持ちのバックラッシュの商品にレビュー投稿していただくと
5000円以上で使える1000円クーポンを投稿者全員にプレゼント。
実際に着用して使った本当のところお聞かせくださいませ。
(ライダースに限りません、財布やバッグ、靴、商品ならどれでも可能です)
レビュー投稿お待ちしております。
レビュー投稿は商品ページの下の方から行えます。





calling_12_1_2
THE LINE
BACKLASH 春夏布帛
BACKLASH カンガルーレザーダウン
BACKLASH×incarnation

受注会でご予約いただけます。
サンプルを店頭にご用意出来るのは12月26日(土)前後の予定です。
日程決まりましたらブログでお知らせいたします。

「欲しいものを必ず手に入れたい」

そんなニーズにお応えできる
半年に一回の受注会が終わりました。


今回もいろいろリクエストを伺いました。
サイズ、色、形等
「それ」 でないと自分にとっては意味が無い、、、。

それに迷いなく、まっすぐに。
calling_3_13_2
それに
ある程度、お答えすることが出来てよかったと思います。

バックラッシュというブランドは
その生産背景や生産工程に伴い
代替えになるようなブランドがあまり無く
探してるものが限定的になればなるほど
入手しにくくなり、そしてなかなかのお値段


今回、受注会では一般的には店頭で並ばない
品番のリクエストが目立ちました。
DSC_2586
最後のお客様はその色は「赤」そして形はダブルで。

レザーによれば
まだ間に合うものもありますので
ぜひお声かけください。

info@callingbacklash.com

※メルマガ登録はこちらから

http://www.callingbacklash.com/mail/magazine/index.html 

                                                                             calling backlash


calling_3_13

calling_3_13_2

calling_3_13_5

calling_3_13_6

calling_3_13_4

calling_3_13_3

calling_3_13_7
2020AW(秋冬)コレクション
店頭受注会
3月14日(土)
3月15日(日)

上記2日間は2020AW(秋冬)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)

2020AWの商品が店頭に並ぶのは、早くて7月ですが 
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

コーリングバックラッシュ2020AW展示会レポートはメールマガジンで
ただ今③まで配信中です。
登録いただいた方にはコレクションレポート①〜③までお送りいたします。

※メルマガ登録はこちらから

http://www.callingbacklash.com/mail/magazine/index.html 



2020AW(秋冬)コレクション
店頭受注会
3月14日(土)
3月15日(日)

上記2日間は2020AW(秋冬)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)

2020AWの商品が店頭に並ぶのは、早くて7月ですが
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

コーリングバックラッシュ2020AW展示会レポートはメールマガジンで
ただ今第二弾まで配信中です。
第三弾は週末配信予定です。

※メルマガ登録はこちらから

http://www.callingbacklash.com/mail/magazine/index.html


明日から
いよいよ東京で
Isamu katayama backlash 2020AW展示会が開催されます。


今年の秋冬コレクションは?と期待が高まっています。


秋冬にバックラッシュのレザーを一着
とお考えのお客様は

新作 新しい情報発信しますので

ぜひともお楽しみにお待ちくださいませ。


大阪での新作受注会は3月上旬です。




各種ご登録いただけると
コーリングバックラッシュならではの情報をお届けします。

メールマガジン
http://www.callingbacklash.com/mail/magazine/index.html

ライン
https://line.me/R/ti/p/%40fmn0465g


※明日は展示会で東京出張のため休業いたします。


19_04_26b
※前回受注会 
(カラーものをお考えのの方はオーダーがおすすめです)


19_04_22c
革の違いも確かめていただけます。



calling_12_11
前回のザライン展示会(東京)






18_12_08_02
受注会 (大阪)

お気軽に色んなご相談お待ちしております。



                                  calling backlah


calling_2_17
オリーチェのボルドー
calling_2_17_2
昨日のブログじゃないですが、赤黒さがあり着込むと
より血の色のように。


お知らせ
2020AW(秋冬)コレクション
店頭受注会
3月14日(土)
3月15日(日)

上記2日間は2020AW(秋冬)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)

2020AWの商品が店頭に並ぶのは、早くて6月(予想)ですが
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

またご遠方のために、ご来店が難しいお客様で
2020AWに興味のあるお客様はご連絡下さいませ。
info@callingbacklash.com
ご案内させて頂きます。
メールでいただいたお問い合わせは、ご案内を持ってお返事とさせていただきます。




↑このページのトップヘ