ISAMU KATAYAMA BACKLASH Official Only Shop OSAKA

タグ:革ジャン

calling_12_10
Online sold now
岡山県のお客様
1254-02
イタリアンショルダー製品染め ダブルライダース
220,000円
calling_12_7
Sold now
大阪のお客様
1254-01
イタリアンショルダー製品染め シングルライダース
209,000円
XXLをご予約されていて引き取りにご来店。

赤と言えば

最近「カルティエ」のスペシャルムービが公開されましたが
出ている方はみんな赤をかっこよく着られていました。

calling_12_10_2
1927-01
ジャパンカーフ製品洗い ダブルライダース
242,000円
calling_12_10_3
NANGA×BACKLASH
na-1968-02-RD
カンガルーレザー流し染め+ナイロン
リバーシブルマウンテンビレーダウンコート
462,000円

布袋氏は「THE FIRST TAKE」のパフォーマンスでも
バックラッシュの赤のレザーコートを着用しています。

「新作のTHE LINEが気になって」
calling_12_4
これが一番好きですね。

嫁さんに相談しないと。
オッケー出たら注文します。

この金額の買い物(715,000円)をオッケーしてくれる
世の中の奥様はかなり少数だと思いますが
相談するって何かいいですね。
がんばってください。





THE LINE受注会に来られたお客様。
calling_12_3
新作のGUIDIカーフ製品染めをご試着。

「着心地が全然違いますね」

いいお値段だけど(748,000円)、今年頑張ったから買おうかなと。

写真より1サイズ上をオーダーされていかれました。

calling_12_3_2
 コラボシリーズから
KANATA×BACKLASHが入荷しました。
カナダのニットと言えば「KANATA」ですよね
88,000円

サイズ感はKANATAのサイズ感になるので
いつものバックラッシュより大きめのサイズ感になります。

THE LINE受注会は明日までやっております。
通常営業も行っております。



以前1254-02(イタリアンショルダー製品染めダブルライダース、ブラック)を
ご購入のお客様。
前回ブラックを買ったのでイタリアンショルダー製品染めシングルライダースの
ミッドナイトブラックを希望していたのですがサイズがなく
試着したラスト1点のミュージシャンモデルをご購入。
calling_11_22
カンガルーレザーダウンもご試着され
calling_11_22_3
これもいいですね。と。


今週東京でバックラッシュの2022 2ndコレクション展示会があります。

・BACKLASH×Dickies
・BACKLASH THE LINE
・盛夏もの
・カンガルーダウン


これらの商品が展示会に並びます。

2022 2ndコレクションのレポートは
メールマガジンで配信いたします。
今月末にコレクションレポートの配信いたします。

※メルマガ登録はこちらから
すでにご登録されている方は必要ありません。





calling_11_6_2
ご予約の1254-02(イタショルダブル)を引き取りのお客様。

「こういうレザーっていつまで(何歳)着れるんですかね?」
calling_11_6
その場におられた他のお客様。
ジャパンショルダー製品染めダブルライダースをお買い上げ)

「50代だけど全然着てる」と。

そうなんですか?!、自分は48歳になるんで
嫁にはこういうのは...と言われるんですよ。

好きなものはやっぱりいくつになっても着たいですもんね。
ただ着こなし方は年相応に変わっていくかなと。

お知らせ
勝手ながら11月8日(月)は休業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
翌9日(火)は営業いたします。






calling_11_1_3
BACKLASH×incarnation
in-1948-03
ドイツベビーカーフスエード製品染め
319,000円

シンプルなライダースの形ではなく意外性のあるデザインで
着る前には抵抗あった方も試着されるとこれはいいですね!と。

ただお値段張るので、なかなか...

インカネーションとのこのコラボモデル。
スエードも最高で革好きならわかるハイクオリティーな1着です。






calling_11_1
1773-07
ジャパンショルダー製品染め ダブルライダース
264,000円

入荷しました。
calling_11_2
シーズンを追うごとに、お客様からの認知も高くなってきていています。

ジャパンショルダーの良いと思うところは
どのシーズンも安定してクオリティーが高いところです。

イタリアンショルダーを着られている方にも
一度袖を通していただきたいシリーズです。




「何かパンツないですか?」
THE LINEのGUIDIオイルカーフダブルライダースに合うパンツをご試着。
calling_10_15_2
これいいですね
ただ値段がかわいくない(笑)
考えます」と。

上がキュっとして、下がリラックスしつつも
ブーツで男気のあるありそうで今見ないコーディネート。
今だと合わせるのスニーカーですもんね。




calling_10_9
お待たせいたしました。
ご要望の多かったオリーチェ。
再販までお時間かかりましたが、再生産が決定いたしました。
納期は4月ごろです。

変更点が2点ございます。

次回生産分はジップがバックラッシュオリジナルの
YKKエクセラ(シルバーカラー)に変更いたします。

また革の値段の高騰により
シングルは1万円、ダブルは2万円値段が上がります。

再生産が確定して嬉しく思います。
この革は本当に素晴らしく、多くの方に手にとっていただきたいと思う1着です。

ご予約も開始しました。
オリーチェ
シングルライダース 231,000円
ダブルライダース 253,000円



calling_10_4
1254-01
イタリアンショルダー製品染め
209,000円

イタショルのシングルライダースは現在全て完売中。
次回入荷は11月中旬ごろ。

シンプルで普遍的なかっこよさのあるモデルです。




↑このページのトップヘ