ISAMU KATAYAMA BACKLASH Official Only Shop OSAKA

タグ:backlash

calling_22_9b

大阪府のお客様

2031-02
BLACK
ジャパンステアーファニチャーレザー
ポーランドホワイトグースダウン
209,000円

まだ暑くて着用出来ませんが
寒くなる季節が待ち遠しくなります。

待つ楽しみがあるっていいですね。






calling_22_9_2

2031-02
ジャパンステアーファニチャーレザー
ポーランドホワイトグースダウン
209,000円

これまでの秋冬の定番だったカンガルーレザーダウンの
革の供給がストップしているため
今年はジャパンステアーを用いたダウン。

カンガルーレザーと比べると
より革らしいダウンになっています。

calling_22_9_3

2005-01
ラビットファー
176,000円

ラビットファーをたっぷり使って
身幅にも余裕のあるゆったりサイズ感。
リバーシブルです。

calling_22_9_4

2006-01
BEIGE
ラビットファーニット
198,000円

昔リリースされていたものが新たに。

極上の着心地です。

calling_22_9_5

2006-01
BLACK
ラビットファーニット
198,000円












calling_22_9_6

2042-01
カンガルースエードHAND PAINT
176,000円

2042_01_03


手塗りのため1着1着表情が異なり全く同じものがないアートピースな1着。


2042_01_11

CAMO

バックラッシュがライダースで使う革の厚みは1mm〜0.8mmが多い中
こちらのシャツは0.4mm〜0.5mmと非常に薄く仕上げたカンガルースエードを使っています。
そのためとても軽く革の重さを感じないレザーシャツです。

2042_01_13

RED

赤・黒・白の3色で目を見張るほどインパクトのある1着。


こちらを本日から9月7日(水)20時まで
期間限定の先行予約としてご注文いただけます。

2042-01
カンガルースエードHAND PAINT
176,000円








calling_22_8_26

1927-06
ジャパンカーフタンニン製品洗い
ダブルライダース
264,000円

今月上旬のBRILLIANT BLUEに次いで
BLACKカラーが入荷しました。

こちらのダブルライダースは2022AWからの新型になります。

これまでのダブルと違うところはざっくり言うと2点
・襟が小さい。
・0.5サイズほど大きくなってる(タイトフィットではなくジャストフィット)

先日の受注会の時にターコイズカラーで写真を撮っていたので
見ていきましょう。

calling_22_8_26_2

左は1927-01
右が新型の1927-06
(写真のターコイズカラーは2023SSに出ます)

どちらもジャパンカーフタンニン製品洗いの
ダブルライダースでどちらもLサイズ。
(サンプルです)

襟の大きさ、開き具合に違いがあります。

calling_22_8_26_3

1927-01

calling_22_8_26_4

新型の1927-06

襟の大きさで着用時の印象が随分変わります。
襟が小さめの方が、さらっと着用いただけるかと思います。

calling_22_8_26_5

こちらの写真は1927-06の上に1927-01を重ねた写真。

身幅が下の1927-06の方が広いのがわかるでしょうか。


calling_22_8_26_6

同じサイズでもこれくらい脇下から裾まで差があります。

calling_22_8_26_7

サンプルのLサイズを測りました。
1927-01
着丈65cm
肩幅44cm
袖丈64cm
身幅49cm

裾幅43cm

1927-06
着丈64cm
肩幅43cm
袖丈66cm
身幅52cm

裾幅50cm

大きく違うところは
身幅と裾幅です。
特に裾幅は7cmも差があります。

1927-01が裾に向かってタイトになっているのに対して
1927-06は身幅から裾までまっすぐのボックスシルエットです。

着用感ですが
(158cm50キロの僕が着用)
1927-01は体をグッと締めつけるような
コルセット感と脇下のつまり感。
特に裾がタイトなのでジップは閉めにくさがあります。

こう書くととてもタイトに感じますが
従来のバックラッシュのライダースと同じフィティング感です。

着始めはややしんどいですが、着ていると革が体に馴染み
着心地も上がってきます。

1927-06
脇下も身幅もきつくないラクに着用出来ます。
それでいて革がもたついている感じでもありません。
冬は中にセーターも重ね着出来そうです。
ストレスフリーでした。

どちらもMサイズを着用しました。

店頭には写真のターコイズはまだございません。
今ブラックがございます。
どちらの形もお試しくださいませ。

8月27日(土)休みます。





















メルマガご登録いただいている方には
現在コレクションレポート②までお送りしておりますが
本日のブログはメルマガで発行したコレクションレポート①です。


 
まだ画像の整理が終わっていないので
昨日展示会で見て特におすすめしたいものを
今日はご紹介させていただきます。
 
最近革のショートパンツのリクエストが多かったですが
次の春夏出ます。
 
 
2012-04
MARYAMイタリアンキップ製品染め
0.8mm厚
209,000円
 
製品染めなので表情に凹凸があり立体的に見えます。
またサイドにポケットが付いているので
カーゴらしさも含まれ、男のショートパンツに仕上がっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ショートパンツで夏場に穿くので
汗染みや汚れが気になる方も多いと思います。

品質表示タグは革なので洗いは×になっていますが
洗濯していただいて構いません。
洗濯機より手洗いの方が汚れを直接洗えるのでおすすめです。
 
洗って乾かした後は革が硬化していますが
着用するとすぐに元に戻ります。
硬化が気になる方はオイルを入れても良いと思いますが
僕自身は今まで乾燥後にオイルを入れたことがありません。
特に問題なく着用し続けれています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
上に着用のレザーシャツは
2038-01
ジャパンカーフ白鞣しスエード二段染め
187,000円
 
裏地なしの1枚革でさらっと着用出来ます。
 
スエードがビロードのようで
毛の流れによって見え方が変わります。
また経年変化でより風合いが増す1着です。
 
革パンツは定番のイタショルも引き続きリリースされます。
 
 
1254-08
イタリアンショルダー製品染め
209,000円
 
これぞ革パンツ!
タイトでかっこいい革パンツです。
 
定番のライダースはメルマガで取り上げるのは控えて
ジャパンカーフタンニンの新色。
 
 
久しぶりの白レザー。
ちょっとあたりが出てる箇所は黒っぽくなって
新品の白ではなく、数年着用したような白になっています。
 
ジャパンカーフは春夏限定色として
ターコイズがあります。
 
 
春夏にカラーレザーいいですよね。
しかもこのターコイズはブルーでもなくグリーンでもない、
絶妙なカラーリングで上品さがあります。
 
春夏ということもありシャツ系が多かったですが
その中でも一際目を引いたのが
カンガルースエード HAND PAINT
 
 
2042-01
176,000円
 
まるで絵画のようなシャツです
 
 
ばさっと羽織りたい
タイトなブラックパンツにも合いますし
太めのデザインパンツも合います。
 
 
表から染み込んだ色模様が裏に滲み出て
予期せぬかっこよさになっています。
 
 
カモフラカラーもあります。
こちらの方が落ち着いたトーンです。
 
本日のメールマガジンはここまでになります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
 
今回ここに書いていない
スペシャルレザーの
GUIDIバイソンとMARYAMディアスキン製品染め
共に甲乙付けがたい素晴らしいレザーです。
次回ご紹介したいと思います。


メルマガご登録いただきますと
コレクションレポートをお送り致しております。
まだの方はぜひご登録くださいませ。


2023SS(春夏)コレクション
サンプル受注会日程
8月19日(金)12時〜17時
8月20日(土)12時〜17時

上記日程で2023SS(春夏)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)
ジュンウエゾノのサンプルはありません。
ご希望の方はご連絡くださいませ。

2023SSの商品が店頭に並ぶのは、早くて12月ですが 
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

コロナが増えて来ておりますので
アポイント制にさせていただきます。
ご来店ご希望の方はメールでご連絡くださいませ。
info@callingbacklash.com



 

calling_22_8_12_3

静岡県のお客様

1927-01
PINK
ジャパンカーフタンニン鞣し製品洗い
ダブルライダース
242,000円

ご予約いただいていたライダース

ピンクですが見た目の色はパープルっぽくもあります。
こちらのお色、正直自分にはわかりませんでした。
この色、誰が着るんやろう?と思っていましたが
前回の受注会の際に、この色めちゃ好きです。
というお客様がおられました。

calling_22_8_12_6

自分にとって衝撃でした。
これ?これですよ?!
メンズっぽくもレディースっぽくもないような
形容詞しがたい色。

これめちゃいいですよ。
ダウン予約しようと思って来たので
今回はダウンにしますが、もしダウンなかったら
これを予約してました。とおっしゃっていました。

そして静岡のお客様から
こちらのピンクのライダースに関して
メールとお電話でご相談がありました。

ご予約時にいただいたメールの一部を
ここに掲載させていただきます。

あるといえばない、それはごもっともです。

僕もありえない…と思ってました。

ですが、それを超えた何かが僕にはあるのです。

奇をてらったわけでもなく、目立ちたいわけでもない。

目指したのは唯一無二の存在です。

パッと見、ヤバい売人かゲイかと思われるかもしれません。

それもごもっとも。

一昔だったら、ださない、だせない色味だったのではないでしょうか。

まずは、軍モノのフィッシュテイルパーカーかN3Bのかませ差し色として使いたいと思います。


自分の中になかった世界がお客様によって
広がった瞬間でした。

2023SS(春夏)コレクション
サンプル受注会日程
8月19日(金)12時〜17時
8月20日(土)12時〜17時

上記日程で2023SS(春夏)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)
ジュンウエゾノのサンプルはありません。
ご希望の方はご連絡くださいませ。

2023SSの商品が店頭に並ぶのは、早くて12月ですが 
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

コロナが増えて来ておりますので
アポイント制にさせていただきます。
ご来店ご希望の方はメールでご連絡くださいませ。
info@callingbacklash.com




calling_22_8_8_4

オーダー頂いていました
THE LINEの財布

バックラッシュで使うクロコと
THE LINEで使うクロコは違う革になります。

calling_22_8_8_5

広島のお客様
T-195
ヌバッククロコ
286,000円

見た目のインパクトが強烈なクロコウォレット。
これはもう最終ウォレットなのかと思います。









calling_22_7_29_2

埼玉のお客様
318-03
ダブルショルダー製品染め
BLACK
財布
27,500円

calling_22_7_29_3

大阪のお客様
318-03
ダブルショルダー製品染め
RED
財布
27,500円

やっぱりこの無骨さと丈夫さ。
どんな使い方をしても気にならないくらい
タフで革感を存分に味わえる財布は
バックラッシュの財布の中でも際立ちます。


2023SS(春夏)コレクション
サンプル受注会日程
8月19日(金)確定
8月20日(土)確定
8月21日(日)未定

上記日程で2023SS(春夏)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)

2023SSの商品が店頭に並ぶのは、早くて12月ですが 
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

コロナが増えて来ておりますので
アポイント制にさせていただきます。
ご来店ご希望の方はメールでご連絡くださいませ。
info@callingbacklash.com

 

2022AWご予約いただいていた商品が届いたので
引き取りに来られたお客さま。

calling_22_8_1_2

1842-01
フレンチショルダー製品染めワックス仕上げ
セミダブルライダース
231,000円

ご予約いただいたのは
PURPLEのXLサイズ
着丈69cm指定
袖丈66cm指定


calling_22_8_1_3

サイズちょうどよくご満足頂きました。

お連れ様も一緒にご予約されていたものがあります。

calling_22_8_1_7

1842-01
フレンチショルダー製品染めワックス仕上げ
セミダブルライダース
231,000円

ご予約いただいたのは
GREENのXXSサイズ
着丈53cm指定
袖丈55cm指定


calling_22_8_1_4

お連れ様にもご満足頂きました。

バックラッシュの基本展開サイズはS、M、Lのため
XXSサイズやXLサイズはなかなか店頭に並ぶことの少ないサイズです。

受注会期間中であれば通常ないサイズもオーダー可能です。
ご相談くださいませ。


2023SS(春夏)コレクション
サンプル受注会日程
8月19日(金)確定
8月20日(土)確定
8月21日(日)未定

上記日程で2023SS(春夏)のコレクションサンプルを
店頭にご用意致しております。
(通常営業も致しております。)

2023SSの商品が店頭に並ぶのは、早くて12月ですが 
いち早くバックラッシュの新作を、見て着て感じることが出来ます。

既製品でサイズが合わない方は
受注会の時のみサイズを調整することが出来ますので
この機会をご利用下さいませ。

コロナが増えて来ておりますので
アポイント制にさせていただきます。
ご来店ご希望の方はメールでご連絡くださいませ。
info@callingbacklash.com








↑このページのトップヘ